はじめてのブログ作成
右も左もわからない そんな状態で設定をいじりつつ、物は試しと小一時間かけて雑記を作成し投稿した。合間にyoutubeでブログ作成について勉強。「wordpressで最初にする設定!」とのタイトルの動画の中でSSL設定をするとよい!wordpressの一般設定でURLをhttpからhttpsへ変更しなんちゃらという説明に沿ってそのようにしてみると…エラーとなりログインできず。。。
グーグル大先生で解決法を探るもFTPソフトでxxxをダウンロードしてxxxエクスポートして…と素人にはまったくわかりません。その後別のサイトで「wordpressを削除して再インストールすると早い。」との解決策を発見し実行。本当の初めての記事作成は幻となったのでした。
初心者がブログを始める際は慎重に。素人なりに記事の内容をテキストでPCに残す等するとよいかもしれません。

コメント