DIY バイクDIY カワサキ ER4N LLC(冷却水)交換 前回LLC(ロングライフクーラント/冷却水)を交換したのが2年前の車検前後でした。2年たったので、交換しようと思います。 交換するLLCはワコーズ ER4Nは水温系がついておらず、感覚的な水温管理しかできないので、少しでも性能... 2021.04.27 DIYバイク
DIY バイクDIY カワサキ ER4N オイル交換 ガソリン添加剤を投入しての満タン給油を2回行い、やっと使い切りました!走行距離も前回のオイル交換から大体3,000キロとなったので交換していきます。添加剤使用後なので、本当ならオイルフィルターも交換するとよいのですが、買うの忘れてたのと前... 2021.04.26 DIYバイク
バイク 栃木県内ツーリング(オービスに注意!!) 天気も良くツーリングの季節となってきましたね! ガソリン添加剤を使い切ってオイル交換をしたいという意図もあって、県内100キロツーリングに行ってきました!あとはプロテクター入りの新しいジャケットを欲しかったので見に行ってきました。 ... 2021.04.25 バイク
筋トレ チンニング(懸垂)/レッグレイズ(腹筋)トレーニング チンニングマシーンレビューの続きです。実際に使ってみました。 チンニング(懸垂) 手幅もちょうどよく、広背筋にしっかり効いている感じがします。 グリップを巻くために踏み台を使うとちょうど良かったです。 10回×3セ... 2021.04.22 筋トレ
DIY チンニングスタンド レビュー 今までは「ベンチ」「可変式ダンベル」「天井から吊り下げ鉄パイプ」でトレーニングをしていました。しかし、胸・三頭筋を育てるためにディップスをやりたいと思い、ディップスのできるチンニングスタンドを導入しました。 筋トレを始めたきっかけ ... 2021.04.21 DIY筋トレ
DIY 園芸DIY ジャガイモの芽かき 芽かきのやり方 ジャガイモを植えて芽が出て10~20㎝ぐらいに育ったら、芽かきをします。 芽かきとはジャガイモが大きく育つように3~4本ある芽から、太くて元気の良い芽を残し、細くてあまりで元気のない余計な芽を取り除くことを言い... 2021.04.18 DIY
DIY はじめてのダッチオーブン シーズニングのやり方 LOGOSのダッチオーブン 自宅BBQなど、ちょっと凝った料理をしてみたくなり、10年ほど前に買ったきりでほったらかしだったダッチオーブンを引っ張りだしました。 専用のケースに入っています。 中身はこんな感じです。 ... 2021.04.17 DIYアウトドア
DIY レンジフード(換気扇)の大掃除 我が家のキッチン 我が家のキッチンは、オーダー天板に合わせてツーバイ材で土台を作り、余ったフローリング材で引き出しや扉を作って自作しました。IHの周りは好みのタイルを自分で貼って作りました。 なんとなく家の掃除をし始め、今日は... 2021.04.17 DIY
筋トレ プロテインの選び方 プロテイン(タンパク質)の摂取目的は? まずはプロテインを飲む目的は何だったか?振り返ってみましょう。 「筋肉をつけたい!」「ダイエットをしたい!」「健康のため!」 等、色々な目的があると思いますが、その目的に沿ったプロテイン... 2021.04.14 筋トレ
筋トレ 35歳 筋トレ歴1年 筋トレのきっかけ よくある話で、会社の健康診断で脂質・コレステロール・メタボと診断されたことがきっかけでした。 診断の前からお腹が出てきたな…。とは思っていたのですが「やっぱりな…。」という感じでした。 そこから一念発起... 2021.04.12 筋トレ